宮古島グルメ 絶品!おすすめの宮古そば4選

こんにちは。
D.L.C.(デュアルライフカップル)です。

D.L.C.

宮古島と福岡で二拠点生活しているカップルです。

宮古島に訪れたら、必ず一度は食べて欲しいのが『宮古そば』です!

いろんなお店がある中で、私たちが大好きなおすすめの宮古そばのお店をご紹介します。

沖縄そばを始め、数々のお店を食べ歩いてきた私たちのイチオシなので
ぜひチェックしてみてね!

D.L.C.(emika)

特に彼はかなりの宮古そば好きなので、美味しさには間違いありませんよ!

目次

おすすめの宮古そば3選

【伊良部島】伊良部そば かめ

かめそばは、宮古島から伊良部大橋を渡った伊良部島にあります。

私たちがここ「伊良部そば かめ」でよく食べるのは『軟骨ソーキ』
ちなみに、お店の定番人気は「かめそば」です。

画像:D.L.C.

麺はツルツルもちもちもです。
鰹から取ったお出汁で、さっぱり塩味のスープです。
とっても優しい味わいです。

また、軟骨ソーキがとろとっろに柔らかくて最高に美味しいんです。

画像:D.L.C.

伊良部そば かめは
オープン時間から行列もできるほどの人気なお店です!

住所〒906-0000 沖縄県宮古島市伊良部長浜251
営業時間11:00~15:30
電話番号080-9807-85477
店休日不明

【宮古島】にいまそば

にいまそばは、宮古島の狩俣にあるお店です。

ツルツルのちぢれ麺で、モチモチしたこの食感が
とても美味しい自家製麺のにいまそば。

こちらは、軟骨ちぢれ麺です。

全て飲み干してしまうほどの、さっぱりした香り高いスープ。
上に盛り付けられた生姜の千切りがいいアクセントになっています。

画像:D.L.C.

にいまそばは、なんこつ・三枚肉・すそばとあって
麺も細麺とちぢれ麺の2種類があります。


また、サイズが大中小と選べます。
子供からお年寄りまでちょうどいい量を選べます!

画像:D.L.C.

にいまそばは、そばだけでなくジューシーもとてもおいしかったです。

お昼過ぎに行くと売り切れてしまっていることもあります。

D.L.C.

ここのジューシーは彼が、すごく美味しいと言って、かなりお気に入りなんです。

Instagramからもチェックしてみてね。

住所〒906-0002 沖縄県宮古島市平良狩俣3
営業時間11時00分~15時00分
電話番号090-7381-4114
店休日水曜日

にいまそばについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

【宮古島】みなと食堂

宮古島の荷川取漁港の敷地内にある食堂『みなと食堂』

地元民が愛するみなと食堂のそばは、鰹塩そばと鰹塩アーサーそばの2種類があります。

私たちが食べたこちらの写真は「鰹塩そば」です。

画像:D.L.C.

自家製麺で、モチモチの中太ちぢれ麺です。


鰹だしとさっぱり塩味のスープがとても美味しくて
炙り軟骨ソーキの香りが香ばしくて、さらに食欲をそそります。

最後に、そばを食べ切った後には、
アーサー飯をスープに入れてお茶漬けのようにして食べるのが絶品です。

画像:D.L.C.

みなと食堂の宮古そばは、全国発送も行っています。
Instagramからご覧ください。

住所〒906-0008 沖縄県宮古島市平良荷川取593−10
営業時間11:00~18:00
電話番号098-072-2755
店休日水曜日

【宮古島】皆愛屋

皆愛屋は、宮古島と大橋で繋がっている来間島に向かう途中にります。
サトウキビ畑の中にポツンとある手作りゆし豆腐のお店です。

宮古島の伝統料理ゆし豆腐をふんだんに使ったそばは地元民に大人気です。

かまぼこと、ソーキが入ってシンプルで、
ふわっふわのゆし豆腐がとても心温まる優しい味わいです。

画像:D.L.C.

そば以外にも豆腐おにぎりなどもあり、とても美味しいです。

画像:D.L.C.
住所〒906-0305 沖縄県宮古島市下地与那覇1450
営業時間11時00分~15時00分
電話番号0980-76-6778
店休日土・日

皆愛屋についてさらに詳しくみたい方はこちらの記事をご覧ください↓↓↓

沖縄そば・宮古そば・八重山そばの違いって?

沖縄では「沖縄そば・宮古そば・八重山そば」と
それぞれの地域でそばがありますよね。

それぞれのそばには、ちゃんと違いがあります。

沖縄そば

・麺が平たく、場所によってはきしめん程の幅の麺を使うとこもある

・スープは豚骨と鰹出汁が一般的

・具材は三枚肉とかまぼこが使われる

宮古そば

宮古島で食べられるそば。

特徴

具を麺の下に隠してしまうスタイルが本来の形。
(現在はほとんどが上に見える状態で盛り付けられています)

・宮古そばの特徴は、麺が縮れのない平麺。
・具材は、カマボコ、三枚肉やソーキ、野菜、ネギなど。

八重山そば

石垣島で食べられるそば。

特徴

・麺は細くて丸い断面でストレートなのが特徴

・スープは豚骨ベースで少し甘みがある

・具材は細切りの豚肉とかまぼこがのっている

まとめ

宮古島に来たら、必ず食べて欲しい地元グルメ宮古そばの
移住民である私たちが絶賛するお店を厳選して4選ご紹介しました。

ぜひ、食べてみてください!!

旅行で外食続きでも、あっさりしていていいですよ。

D.L.C.(デュアルライフカップル)
二拠点生活カップル
福岡出身、宮古島に移住しているカップルです。福岡と宮古島で二拠点生活(デュアルライフ)を送っています。

TikTokフォロワー19万人
SNSを通して自由な生き方、働き方を発信しています。そして宮古島のことならなんでも聞いてください。二拠点生活コンサルタント、ツアーガイド行っています。

好きな場所で好きなことをして生きていく。これをテーマに二拠点生活を楽しんでいます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる